学園からの脱出【攻略】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
学園からの脱出

DLsite

FANZA

レビューはこちら

攻略

学園からの脱出マップ

オープニング後、教室の右上の植木鉢を調べて鍵を入手する
鍵を扉に使い教室を出る
イベント後探索開始

※番号を振ってありますが順番通りに行わなくても進行できます

1、用務員室のごみ箱に「ロッカーのカギ」がある
マップ4のロッカー室の上段の左から2番目にロッカーの鍵を使うとエロイベント発生
この時トイレの太郎と花子さんを合わせているとエロイベントを回避できる
ロッカーには「赤色で4」と書かれている

・ロッカー室イベント回避方法
1階の男子トイレの一番左にトイレの太郎がいて「トイレの花子」を呼んできてほしいと言われるので用務員室の場所に行く
用務員室前の段ボールを前5つの内右側3つと奥3つの真ん中を移動させると落書きで「トイレの花子さん 左3 中2 右4」と書かれている
落書き通りにノックして「用がある」を選択後男子トイレの太郎の場所に行くとエロイベント発生

2、職員室のごみ箱にメモ紙が落ちている
B組の教室の机の本を調べると「鉛筆」を入手
メニュー画面の組み合わせ開始で「鉛筆で擦ったメモ」を入手
職員室一番左上のパソコンに鉛筆で擦ったメモのパスワード「せっくすしてえ」を入力すると茶色の三角が書かれている
外に出ると用務員のおじさんが通る

3、用務員室に行き用務員のおじさんに話しかけるとイベント
炭酸ジュースを持っているとエロイベント回避、もっていないとエロイベント
イベント後おじさんの背中に「緑色で2」と書かれている

・用務員のおじさんイベント回避方法
マップ9のE組近くの自販機を調べると「炭酸ジュース」を入手できる

4、物置部屋で赤いカーペットの上に椅子を置くことで「3階の男子トイレの鍵」を入手する
手順は
1、一番下の椅子を一番右まで押す
2、3つ並んでいる下の椅子を扉側に1回押す
3、3つ並んでいる真ん中を下に2回押す
4、貼り紙前まで来ている椅子を右に3回押す
5、貼り紙隣の椅子を下に2回押す
6、残りの椅子を左に1回下に1回押して完了
出来ない場合は貼り紙を調べると鍵を入手できる

3階男子トイレの一番奥で物置で手に入れた鍵を使うとエロイベント発生
鏡に「青色で6」と書かれている

・3階男子トイレイベント回避方法
屋上の時計の時間を合わせる必要があるので、下に書いてある時間は全て間違いなためそれ以外に合わせればいいので、「12:30」を選択する
選択すると隣の扉が開き石にマークが入っている
マップ11のロッカーにドライバーが落ちている
ドライバーを所持した状態でB組の左上の壁を調べるとパネルが出てくるので屋上で覚えたマーク「ハート・ダイヤ・クラブ」に合わせてキャンセルすると「お札」を入手する

5、図書室の一番上左の2つ並んでいる右の本棚を調べると紙切れがある
3階女子トイレの一番奥の便器を図書室の紙を入手してから調べると「ヒント入りの柔らかい紙」を入手する

6、図書室で脚立を調べた後、マップ6のロッカーの懐中電灯を調べてると脚立が必要になるので取りに行き再度ロッカーを調べると「懐中電灯」を入手する
マップ3の下駄箱2列目右の真ん中に「乾電池」を入手する
組合わせ開始で「電池入り懐中電灯」を入手

電池入り懐中電灯を所持した状態で暗室に入るとエロイベント回避
暗室の真ん中のベットを調べると「C組の鍵」を入手
暗室の倒れている棚を起こすと階段が現れ入ると上に移動し左に回り込んで宝箱から「ボンド」を入手できる

7、C組にいる泥棒に話しかける前にネズミを助けておかないとエロイベント発生
会話後、床に落ちている「ヒントらしき紙切れ」を入手する

8、E組の右上の植木鉢に怪我をしたネズミがいる
ネズミを調べた後保健室に向かい棚を調べて薬を入手し、ネズミに薬を使うと強盗イベントが回避できる

・泥棒イベント回避方法
E組の右上の植木鉢に怪我をしたネズミがいる
ネズミを調べた後保健室に向かい棚を調べて薬を入手し、ネズミに薬を使うと強盗イベントが回避できる

9、保健室の骸骨の模型を調べた後、男に「フェラ」をするとイベント発生
終了後「D組の鍵」を入手する
D組の教室で大きな穴に入るとエロイベント発生
終了後、地面に「四角の白」と書かれている
回避した場合は奥に「紙きれ」が落ちているので拾う

・大きな壁イベント回避方法
6番で入手したボンドを入手した状態で屋上の左のひびを調べてひびを修復した状態で大きな穴に入ると回避できる

10、図書室の一番上左の2つ並んでいる右の本棚を調べると紙切れがある
3階女子トイレの一番奥の便器を図書室の紙を入手してから調べると「ヒント入りの柔らかい紙」を入手する

11、3階女子トイレで入手した、ヒント入りの柔らかい紙の「青の〇」と職員室パソコンの「茶色い三角」とD組の「四角の白」を記憶した状態で校長室のパネルを「青〇、茶△、白□」にしてキャンセルすると扉が開く。
校長室の椅子の後ろに「黄色で1」と書いてある

12、C組で手に入れた「ヒントらしき紙切れ」に書かれている「緑、赤、青、黄色」はマップ4のロッカー「赤の4」、用務員のおじさん「緑の2」、3階男子トイレ「青の6」、校長室の椅子「黄の1」それぞれの色と数字を当てはめればいいので「2、4、6、1」となり屋上で数字を入力する事で脱出できるが体育教師がくるため、スタンガンを所持していないとエロイベント

・体育教師イベント回避方法
校長室の4つある椅子の内左の椅子を調べると「譜面」が手に入るので、それを所持した状態で音楽室のピアノを弾くと絵画が落ちるので調べるとスタンガンが入手でき、持った状態で脱出すると回避できる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*