
【DLsite】
【FANZA】
「レビューはこちら」
はじめに
各マップの地図(無い物もあります)を簡単かつ雑目に作成した物が載せてあります。
返って分かりにくくなる可能性がありますので、活用する場合は参考程度に活用してください。
とは書きましたが当サイトの攻略では画像を元に攻略を記載している場合があります。
ストーリー攻略
ダンジョン1
ダンジョン開始位置から直進していかつい男の部屋の前まで向かう
途中でイベント
扉を調べるとイベント
いずれかの方法でボスを倒す
1、扉から入るとリーダーと戦闘になる
2、スタート地点の左から迂回して部屋の上空から攻める(戦闘なしで突破)
ボス撃破後、入口から脱出するとエロイベント
ダンジョン2


スタート地点から左上の階段を降り、地下へ
いずれかの方法で城の中へ向かう
1、階段を下りた直ぐ下にある部屋で「誘惑する」「投げナイフで狙撃」「先手必勝」の内から
選択し敵を倒す
2、扉の前まで行き自力で開ける(鉄糸×3必要)を選択する
城の中に侵入後、城2Fの盗賊団首領の部屋へ向かい、
いずれかの方法で盗賊団首領を倒す
1、扉から入り戦闘で倒す
2、城1Fの左下エリアの台所近くの割れ目を調べ、屋上にある「油瓶」か「小型フレイムボム×1を消費」でイベント
イベント後、宝箱2つとタンスのアイテムいずれか2つのみ回収で強制的に外に出るとエロイベント
それぞれ右の宝箱から順に「650C」「防護の腕輪」「魔法のおまもり」「黒色魔法石」
一番左の暗証番号は
「日が沈むところ→に し→52 32」、「陸を遮る水の流れ→み ず→21 101」、「弓を番えて放つもの→や→81」
これは10の位があかさたなの順になっており、母音が1の位となっています
例:に→10の位が「あかさたな」の「な」で【5】、1の位が「なにぬねの」の「に」なので【2】
今回が「宝箱に騎士の姿→き し→2232」と言う事になります
その他
城2Fの左下エリアの武器庫は城1Fの右上エリアの砦の鍵で開けるか自力で開ける(鉄糸×3必要)と入れる
地下から来た城1Fの直ぐ下の緑の宝箱を開け「装飾用宝剣」を外にいる商人に渡すとレベルアップとスキルポイント獲得
ダンジョン3

森の奥を抜けオークのいるエリアまで向かう
その後、右下、右の2つの触手1、2を調べ触手3を調べる
先に進むとオークとボス戦
戦闘後、イベント
その他
スタート地点からまっすぐ進み右のエリアにいる盗賊に話しかけ、右下エリアの盗賊に話しかけ初めに話しかけた盗賊に話しかけるとレベルアップとスキルポイント獲得
ダンジョン4


城の右の階段を上って右のエリアに行き、宝箱から「城の鍵A」を入手し城に入る
階段を上がるとイベント
イベント後、3Fへ上がり中央奥へ進み、進んだ左のエリアから「城の鍵B」を入手する
2F右下エリアから薬品庫へ行き、城の鍵Bか鉄糸×5でで入り、「ミックスボム」を入手
2F奥のエリア中央の部屋のクリスタルを調べる
1Fへ戻り中央奥の儀式の部屋へ入るとイベント
イベント後、1F左下のエリアから装備を回収
3F右の部屋から「感知水晶」を入手
3F中央奥の部屋に魔法の鍵を使用し部屋に入り「解呪魔法石A」を入手する
この時ダンジョン2で「黒色魔法石」を入手してあると、「解呪魔法石B」も入手する
また、所持していない場合はもう一度ダンジョン2に向かいボス部屋まで行き取りに行くこともできる
ダンジョンを脱出するとイベント
その他
1F右下エリアの魔導士と話し、1F左下エリアで「帳簿」、3F左のエリアで「名簿」を入手する
再度、魔導士に話しかけるとレベルアップとスキルポイント獲得
ラストダンジョン
次のダンジョンに向かい先に進むとラスボス戦
勝利でエンディング